12.10.31 撮影分
打ち合わせの行き帰りに。
帰りは品川駅(&田町車両センター)に出てみました。
もう16時過ぎだったので、あまり撮れませんでしたが。

EF64貨物。空荷。 2012.10.31 8592 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

訓練中(?)の189系。 2012.10.31 田町車両センター
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

京急電鉄800形。 2012.10.31 JR品川駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

サンライズ用285系。 2012.10.31 JR品川駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

踊り子114号。 2012.10.31 3034M JR品川駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
帰りは品川駅(&田町車両センター)に出てみました。
もう16時過ぎだったので、あまり撮れませんでしたが。

EF64貨物。空荷。 2012.10.31 8592 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

訓練中(?)の189系。 2012.10.31 田町車両センター
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

京急電鉄800形。 2012.10.31 JR品川駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

サンライズ用285系。 2012.10.31 JR品川駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

踊り子114号。 2012.10.31 3034M JR品川駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
麻布光林寺(ヒュースケン墓)
打ち合わせに麻布まで出向いた所、予定が急に変わってしまい困ってしまいました。
調べてみると、近くに幕末に興味がある人なら一度は聞いたことがあるであろうヒュースケンの墓があるではないですか。
というわけで、麻布の光林寺へ。

寺の門にあった案内板。
かなり色あせてます。
しかも、分かり難い…。

山門。

本堂。
かなり立派ですね。
裏の墓地も都心とは思えない広さと静かさです。

ヒュースケン墓。

ヒュースケン墓碑。
生年や没年、役職などが刻まれています。

ヒュースケン墓のはす向かいにある、同じく幕末に暗殺された日本人通訳「小林伝吉」の墓碑。
日本人ですが、英語で刻まれていますね。

伝吉墓碑裏側。
日本人らしく戒名が刻まれています。
殺害された安政7年(1860年)が読み取れます。

戻ってみると本堂の障子が閉じられていました。
趣が変わりますね。
ヒュースケン&小林伝吉暗殺事件についてはこちらが詳しいです。
ヘンリー・ヒュースケン - Wikipedia
幕末の外国人襲撃・殺害事件 - Wikipedia
へたな写真も数写せば当たる?の幕末の麻布に散った日独友好の恩人ヒュースケン
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
調べてみると、近くに幕末に興味がある人なら一度は聞いたことがあるであろうヒュースケンの墓があるではないですか。
というわけで、麻布の光林寺へ。

寺の門にあった案内板。
かなり色あせてます。
しかも、分かり難い…。

山門。

本堂。
かなり立派ですね。
裏の墓地も都心とは思えない広さと静かさです。

ヒュースケン墓。

ヒュースケン墓碑。
生年や没年、役職などが刻まれています。

ヒュースケン墓のはす向かいにある、同じく幕末に暗殺された日本人通訳「小林伝吉」の墓碑。
日本人ですが、英語で刻まれていますね。

伝吉墓碑裏側。
日本人らしく戒名が刻まれています。
殺害された安政7年(1860年)が読み取れます。

戻ってみると本堂の障子が閉じられていました。
趣が変わりますね。
ヒュースケン&小林伝吉暗殺事件についてはこちらが詳しいです。
ヘンリー・ヒュースケン - Wikipedia
幕末の外国人襲撃・殺害事件 - Wikipedia
へたな写真も数写せば当たる?の幕末の麻布に散った日独友好の恩人ヒュースケン
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.30 撮影分
早朝の所用終わりがちょうど北斗星の通過時刻近くでしたので。
25分ほど遅れ&京浜ブロックでしたが。。。

北斗星よりも先にやって来たあかぎ4号。 2012.10.30 4004M JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

25分ほどの遅れでやってきた北斗星。 2012.10.30 2 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

185系湘南色回送。 2012.10.30 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

スペーシアきぬがわ2号。 2012.10.30 1062M JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

あかぎ6号。 2012.10.30 4006M JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

草津1号。 2012.10.30 3001M JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

189系臨時。 2012.10.30 8583M JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.30 寝台特急北斗星&特急4本(てつまる)
25分ほど遅れ&京浜ブロックでしたが。。。

北斗星よりも先にやって来たあかぎ4号。 2012.10.30 4004M JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

25分ほどの遅れでやってきた北斗星。 2012.10.30 2 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

185系湘南色回送。 2012.10.30 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

スペーシアきぬがわ2号。 2012.10.30 1062M JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

あかぎ6号。 2012.10.30 4006M JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

草津1号。 2012.10.30 3001M JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

189系臨時。 2012.10.30 8583M JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.30 寝台特急北斗星&特急4本(てつまる)
12.10.29 撮影分
12.10.26 撮影分
12.10.24 撮影分
16時前後の1時間で色々と通るようなので時間を作って。

臨時183系 2012.10.24 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

EF64-1038 2012.10.24 2082 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

EF64-1037 2012.10.24 3071 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

EF64-1034 2012.10.24 2037 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

485系宴(うたげ) 2012.10.24 9512M JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.24 貨物列車4本&183系臨時&485系(宴)(てつまる)

臨時183系 2012.10.24 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

EF64-1038 2012.10.24 2082 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

EF64-1037 2012.10.24 3071 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

EF64-1034 2012.10.24 2037 JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

485系宴(うたげ) 2012.10.24 9512M JR東十条駅
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.24 貨物列車4本&183系臨時&485系(宴)(てつまる)
12.10.23 撮影分
12.10.22 撮影分
12.10.20 撮影分
秋の臨時列車の各々を。
成功率低いですが…。

東十条駅 成田エクスプレス7号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅 寝台特急あけぼの
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅 東北本線E653系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅 寝台特急北斗星
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅 ニューなのはな
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.20 あけぼの&北斗星&ニューなのはな&東北本線E653系(てつまる)
成功率低いですが…。

東十条駅 成田エクスプレス7号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅 寝台特急あけぼの
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅 東北本線E653系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅 寝台特急北斗星
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅 ニューなのはな
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.20 あけぼの&北斗星&ニューなのはな&東北本線E653系(てつまる)
12.10.19 撮影分
12.10.18 撮影分
朝から川口駅で。

川口駅-あかぎ4号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

川口駅-約15分遅れの北斗星
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

川口駅-臨時189系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

川口駅-草津1号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-スペーシアきぬがわ3号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.18 朝撮り(てつまる)

川口駅-あかぎ4号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

川口駅-約15分遅れの北斗星
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

川口駅-臨時189系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

川口駅-草津1号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-スペーシアきぬがわ3号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.18 朝撮り(てつまる)
Twitter API
ちょっと昔に作ったWEBアプリからTwitterへのTweetが出来なくなってた。
少し調べてみると、こういうことらしい。
Twitter APIの改訂 - 2012年5月14日
なるほど。。。
延期されていたのが実施されたのね。
https://twitter.com/statuses/update.xml
↓
https://api.twitter.com/1/statuses/update.xml
or
https://api.twitter.com/1.1/statuses/update.json
で対応できたけど、他にもあるかも。
関連URL
API Housekeeping
Deprecations - Spring 2012
Following up on API housekeeping
少し調べてみると、こういうことらしい。
Twitter APIの改訂 - 2012年5月14日
なるほど。。。
延期されていたのが実施されたのね。
https://twitter.com/statuses/update.xml
↓
https://api.twitter.com/1/statuses/update.xml
or
https://api.twitter.com/1.1/statuses/update.json
で対応できたけど、他にもあるかも。
関連URL
API Housekeeping
Deprecations - Spring 2012
Following up on API housekeeping
12.10.16 撮影分
E491系電気・軌道総合試験車が近くを通るというので撮りに行きました。

東十条駅-E491系電気・軌道総合試験車
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-E491系電気・軌道総合試験車
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-EF510牽引貨物
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.16 E491系電気・軌道総合試験車(てつまる)

東十条駅-E491系電気・軌道総合試験車
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-E491系電気・軌道総合試験車
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-EF510牽引貨物
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.16 E491系電気・軌道総合試験車(てつまる)
線路脇の野良猫
鉄分採取の途中で。

兄弟?家族?

こちらは剛胆。

こちらはちょっと臆病。

(`・ω・´)キリッ
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

兄弟?家族?

こちらは剛胆。

こちらはちょっと臆病。

(`・ω・´)キリッ
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.15 撮影分
お昼休みを利用して。

東十条駅-189系あずさ色
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-EH500-9
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-EH200-14
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-185系試運転
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-EH500-25
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.15 昼撮り(てつまる)

東十条駅-189系あずさ色
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-EH500-9
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-EH200-14
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-185系試運転
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-EH500-25
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.15 昼撮り(てつまる)
12.10.14 撮影分
12.10.13 撮影分
早朝からあけぼのメインで。

東十条駅-成田エクスプレス7号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-寝台特急あけぼの
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-E253系回送
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-謎の185系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.13 寝台特急あけぼの(てつまる)

東十条駅-成田エクスプレス7号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-寝台特急あけぼの
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-E253系回送
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-謎の185系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.13 寝台特急あけぼの(てつまる)
12.10.11 撮影分
12.10.10 撮影分
芝居を観に銀座まで出たので、その道中で。
宇都宮&湘南新宿ラインが止まっていたので、有楽町駅がメインです(というか、それしかない)。
帰りは17時でもうめっきり暗くなってしまいますしね。

有楽町駅-東海道線E231系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

有楽町駅-山手線E231系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

有楽町駅-東海道線E233系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

有楽町駅-スーパービュー踊り子7号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
宇都宮&湘南新宿ラインが止まっていたので、有楽町駅がメインです(というか、それしかない)。
帰りは17時でもうめっきり暗くなってしまいますしね。

有楽町駅-東海道線E231系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

有楽町駅-山手線E231系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

有楽町駅-東海道線E233系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

有楽町駅-スーパービュー踊り子7号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
鈴井貴之作・演出『樹海』
久しぶりに舞台を観てきました。
”水曜どうでしょう”のミスターこと鈴井貴之さん作・演出の『樹海』です。

舞台は去年の年末以来だから、ほぼ1年ぶりですね。
場所は銀座のル・テアトル銀座。
芝居で来るのは初めてかな~。映画は何回かあるけどね。

ストーリーは至ってシンプルですが、役者さんの力量も合わさってとても小気味良いお芝居に仕上がってました。
岡田さん、今日はあまり斜めじゃなかったな。
キャラメルボックスの役者さんも何人か見かけましたね。
東京公演は明日まで。
この後、名古屋と大阪に行くようなので、時間の都合が付く方は是非。
オフィシャルサイト
”水曜どうでしょう”のミスターこと鈴井貴之さん作・演出の『樹海』です。

舞台は去年の年末以来だから、ほぼ1年ぶりですね。
場所は銀座のル・テアトル銀座。
芝居で来るのは初めてかな~。映画は何回かあるけどね。

ストーリーは至ってシンプルですが、役者さんの力量も合わさってとても小気味良いお芝居に仕上がってました。
岡田さん、今日はあまり斜めじゃなかったな。
キャラメルボックスの役者さんも何人か見かけましたね。
東京公演は明日まで。
この後、名古屋と大阪に行くようなので、時間の都合が付く方は是非。
オフィシャルサイト
12.10.09 撮影分
長期運休前のカシオペアをメインに。

東十条駅-寝台特急カシオペア(上り)
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-寝台特急カシオペア(上り)
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-成田エクスプレス17号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-寝台特急北斗星
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-団体189系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-カシオペア色EF510牽引貨物
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-寝台特急カシオペア(下り)
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-寝台特急カシオペア(下り)
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.09 寝台特急カシオペア(てつまる)

東十条駅-寝台特急カシオペア(上り)
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-寝台特急カシオペア(上り)
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-成田エクスプレス17号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-寝台特急北斗星
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-団体189系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-カシオペア色EF510牽引貨物
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-寝台特急カシオペア(下り)
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

東十条駅-寝台特急カシオペア(下り)
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.09 寝台特急カシオペア(てつまる)
12.10.08 撮影分
早朝から地元周辺で。

王子駅前駅-都電折り返し
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR王子駅-大宮発NEX
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-臨時特急はちおうじ日光
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条-185系湘南色回送
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

北王子駅-DB25
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-商店街の秋祭りに来ていたふっくん
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.08 撮影分(てつまる)

王子駅前駅-都電折り返し
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR王子駅-大宮発NEX
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-臨時特急はちおうじ日光
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条-185系湘南色回送
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

北王子駅-DB25
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-商店街の秋祭りに来ていたふっくん
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.08 撮影分(てつまる)
Facebook Gift
取引先の人と話していて、Facebookが「Facebook Gift」なるものを始めたと話題に。
軽く調べてみたので、メモ。
友達に本物のギフトを贈れる「Facebook Gift」
Facebook ギフト 使い方
ふむふむ。
日本サービス開始は未定ですか。
日本人になじみが薄いプレゼントとか少額決済とかハードルがいくつかありそうですが、
回り出すと面白うそうですね。
軽く調べてみたので、メモ。
友達に本物のギフトを贈れる「Facebook Gift」
Facebook ギフト 使い方
ふむふむ。
日本サービス開始は未定ですか。
日本人になじみが薄いプレゼントとか少額決済とかハードルがいくつかありそうですが、
回り出すと面白うそうですね。
12.10.04 撮影分
朝方は所用帰りの上野~赤羽。
お昼がてらにいつもの東十条付近で。
とても天気が良くて撮影日和でした。

JR尾久駅-10分遅れのカシオペア
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR尾久駅-高崎線E211系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR尾久駅-あかぎ4号が先に来ました
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR尾久駅-北斗星は15分ほど遅れ
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR赤羽駅-遅延で停車中のりんかい線70-000系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-EH500-65
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-きぬがわ4号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.04 朝撮り(尾久駅)(てつまる)
12.10.04 昼撮り(てつまる)
お昼がてらにいつもの東十条付近で。
とても天気が良くて撮影日和でした。

JR尾久駅-10分遅れのカシオペア
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR尾久駅-高崎線E211系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR尾久駅-あかぎ4号が先に来ました
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR尾久駅-北斗星は15分ほど遅れ
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR赤羽駅-遅延で停車中のりんかい線70-000系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-EH500-65
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-きぬがわ4号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.04 朝撮り(尾久駅)(てつまる)
12.10.04 昼撮り(てつまる)
12.10.02 撮影分
中野に所用があったので行き帰りにぽろぽろと。
中野駅前は相当変わりましたね~。
久しぶり(ウン年ぶり?)なのでびっくりしました。

JR中野駅-東西線07系
OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR大久保駅-あずさ21号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-高崎線E233系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-EF64 1041
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-寝台特急カシオペア
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.02 撮影分(てつまる)
中野駅前は相当変わりましたね~。
久しぶり(ウン年ぶり?)なのでびっくりしました。

JR中野駅-東西線07系
OLYMPUS E-410 & ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR大久保駅-あずさ21号
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-高崎線E233系
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-EF64 1041
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II

JR東十条駅-寝台特急カシオペア
OLYMPUS E-410 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5II
12.10.02 撮影分(てつまる)
12.10.01 東京駅
保存・復元工事の終わった東京駅を見てきました。
すごい人でしたよw
機材トラブルでメインが使えなくなってしまったので(OM修理ですね・・・)、
サブで撮っていたGRのみになってしまいましたが、比較的まともなものを何枚か。
12.10.01 東京駅 (てつまる)
すごい人でしたよw
機材トラブルでメインが使えなくなってしまったので(OM修理ですね・・・)、
サブで撮っていたGRのみになってしまいましたが、比較的まともなものを何枚か。
12.10.01 東京駅 (てつまる)