15.06.24 撮影分(北斗星&EH800甲種輸送)
水曜日でしたが、あまり時間が無かったので撮れるだけ。
良い天気過ぎて撮影場所に困ります(&疲れます)ね。失敗も多かった…。

寝台特急北斗星EF510。 2015.06.24 8008 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH800(11号機)甲種輸送。 2015.06.24 9171 JR土呂駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
甲種の帰り際に東武野田線を。こちらも少しだけ。

東武野田線8000系。 2015.06.24 1316K 東武野田線大宮公園-大和田間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

東武野田線北大宮駅。 2015.06.24 東武北大宮駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:北斗星
カテゴリ:甲種輸送
カテゴリ:東武野田線
良い天気過ぎて撮影場所に困ります(&疲れます)ね。失敗も多かった…。

寝台特急北斗星EF510。 2015.06.24 8008 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH800(11号機)甲種輸送。 2015.06.24 9171 JR土呂駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
甲種の帰り際に東武野田線を。こちらも少しだけ。

東武野田線8000系。 2015.06.24 1316K 東武野田線大宮公園-大和田間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

東武野田線北大宮駅。 2015.06.24 東武北大宮駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:北斗星
カテゴリ:甲種輸送
カテゴリ:東武野田線
![]() | ![]() | ![]() |
買っちゃった(Sony AS200V)
以前から気になっていたソニーのアクションカム『AS200V』を買っちゃいました。
若干心配だったスマフォ(Android)での操作も申し分なく。ひとまずは鉄分採取のお供に大活躍しそうです。
選考条件は、
・小型 - あくまで写真のサブなので
・全天候対応 - 梅雨時期&冬期は特に
・音声 - 解像度だけならスマフォでも
だったので、まずまず妥当な所かな(と、自己暗示)。
AS1000Vも気になりましたが、4Kはまだ敷居が高いですね。
秋葉のヨドバシで、レンズプロテクター込みで約40Kでした。
円安&ボーナス戦線狭間で若干高め?
試し撮りをした所ではなかなか良い感じです。
腕時計型のコントローラーも気になりましたが、そもそも色々と考えて撮る機種じゃないですしね。
レビューとかも出来たらいいけど難しいかしらん?(YuTubuとか登録するの?)。
若干心配だったスマフォ(Android)での操作も申し分なく。ひとまずは鉄分採取のお供に大活躍しそうです。
選考条件は、
・小型 - あくまで写真のサブなので
・全天候対応 - 梅雨時期&冬期は特に
・音声 - 解像度だけならスマフォでも
だったので、まずまず妥当な所かな(と、自己暗示)。
AS1000Vも気になりましたが、4Kはまだ敷居が高いですね。
秋葉のヨドバシで、レンズプロテクター込みで約40Kでした。
円安&ボーナス戦線狭間で若干高め?
試し撮りをした所ではなかなか良い感じです。
腕時計型のコントローラーも気になりましたが、そもそも色々と考えて撮る機種じゃないですしね。
レビューとかも出来たらいいけど難しいかしらん?(YuTubuとか登録するの?)。
15.06.22 撮影分(北斗星)
今日は青いです。後追い(客車)メインで。
あと2ヶ月なんですね・・・。

寝台特急北斗星。 2015.06.22 8008 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

北斗星後追い。 2015.06.22 8008 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

回送北斗星。井堀信号場にて。 2015.06.22 回8058 東北回送線上野-尾久間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

寝台特急北斗星。 2015.06.22 8007 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

北斗星後追い。 2015.06.22 8007 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:北斗星
あと2ヶ月なんですね・・・。

寝台特急北斗星。 2015.06.22 8008 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

北斗星後追い。 2015.06.22 8008 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

回送北斗星。井堀信号場にて。 2015.06.22 回8058 東北回送線上野-尾久間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

寝台特急北斗星。 2015.06.22 8007 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

北斗星後追い。 2015.06.22 8007 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:北斗星
![]() | ![]() | ![]() |
15.06.21 撮影分(徒然)
今日も所用道中にて。
レンズが戻って来ました。

あかぎ8号。 2015.06.21 4008M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH200貨物(2090レ)。 2015.06.21 2090 JR赤羽駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

常磐線快速E531系。 2015.06.21 1383H JR亀有駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF65貨物(74レ)。 2015.06.21 74 JR亀有駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

ひたち15号。 2015.06.21 1015M JR亀有駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:あかぎ
カテゴリ:ひたち
カテゴリ:JR貨物
カテゴリ:EF65
レンズが戻って来ました。

あかぎ8号。 2015.06.21 4008M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH200貨物(2090レ)。 2015.06.21 2090 JR赤羽駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

常磐線快速E531系。 2015.06.21 1383H JR亀有駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF65貨物(74レ)。 2015.06.21 74 JR亀有駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

ひたち15号。 2015.06.21 1015M JR亀有駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:あかぎ
カテゴリ:ひたち
カテゴリ:JR貨物
カテゴリ:EF65
![]() | ![]() | ![]() |
15.06.18 撮影分(徒然)
所用帰りに。
今日も地元での北斗星は湘南新宿に被られたので主題がブレましたが、短時間にしては収穫は合ったかな。

185系回送。 2015.06.18 回3753M JR上野駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

上野駅16番線で発車を待つ185系OM09編成。 2015.06.18 回3753M JR上野駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

北斗星入線①。 2015.06.18 回8057 JR上野駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

北斗星入線②。 2015.06.18 回8057 JR上野駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

北斗星入線③。 2015.06.18 回8057 JR上野駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

651系試運転。 2015.06.18 試9533M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:北斗星
カテゴリ:試運転
タグ:185系
タグ:651系
今日も地元での北斗星は湘南新宿に被られたので主題がブレましたが、短時間にしては収穫は合ったかな。

185系回送。 2015.06.18 回3753M JR上野駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

上野駅16番線で発車を待つ185系OM09編成。 2015.06.18 回3753M JR上野駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

北斗星入線①。 2015.06.18 回8057 JR上野駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

北斗星入線②。 2015.06.18 回8057 JR上野駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

北斗星入線③。 2015.06.18 回8057 JR上野駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

651系試運転。 2015.06.18 試9533M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:北斗星
カテゴリ:試運転
タグ:185系
タグ:651系
![]() | ![]() | ![]() |
15.06.17 撮影分(115系配給&大宮駅)
北斗星を見に行きましたが、115系の配給(OM入場)も来るとのことで。
通過時刻がイマイチ読めなかったのと189系団臨も撮りたかったので大宮にて。
田端経由ならば、次回はもう少し南か常磐線~武蔵野線でも良いかもね。

115系配給(配9738レ)。 2015.06.17 配9738 JR大宮駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

大宮駅を出て行く115系配給。 2015.06.17 配9738 JR大宮駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

189系団臨(修学旅行)。 2015.06.17 9581M JR大宮駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

185系回送。 2015.06.17 回9829M JR大宮駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

高崎線快速アーバン&231系回送。 2015.06.17 3922E JR大宮駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
メインレンズが入院中なのでサブ&マニュアル併用です(そちらは現像が上がってから)。
フルマニュアルはかなり久しぶり。上手く撮れていると良いのだけど。
大きなファインダーは気持ち良いなぁ。ちょっとレンズが暗くなると今日みたいにな天気&日陰は苦労するけどね。
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:配給列車
カテゴリ:EF81
タグ:115系
タグ:185系
タグ:189系
通過時刻がイマイチ読めなかったのと189系団臨も撮りたかったので大宮にて。
田端経由ならば、次回はもう少し南か常磐線~武蔵野線でも良いかもね。

115系配給(配9738レ)。 2015.06.17 配9738 JR大宮駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

大宮駅を出て行く115系配給。 2015.06.17 配9738 JR大宮駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

189系団臨(修学旅行)。 2015.06.17 9581M JR大宮駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

185系回送。 2015.06.17 回9829M JR大宮駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8

高崎線快速アーバン&231系回送。 2015.06.17 3922E JR大宮駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 25mm F2.8
メインレンズが入院中なのでサブ&マニュアル併用です(そちらは現像が上がってから)。
フルマニュアルはかなり久しぶり。上手く撮れていると良いのだけど。
大きなファインダーは気持ち良いなぁ。ちょっとレンズが暗くなると今日みたいにな天気&日陰は苦労するけどね。
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:配給列車
カテゴリ:EF81
タグ:115系
タグ:185系
タグ:189系
![]() | ![]() | ![]() |
TOKIO HEART
久しぶりにCDを買いました。外出先で流れていたメロディーが頭から離れずに。
暫くヘビロテですね。個人的に思い出のある『ハートを磨くっきゃない』が入っていないのが残念ですが。
もっと色々聞かないとなぁ。
暫くヘビロテですね。個人的に思い出のある『ハートを磨くっきゃない』が入っていないのが残念ですが。
もっと色々聞かないとなぁ。
15.06.15 撮影分(北斗星他)
どうにもレンズの調子が悪いので小川町のオリンパスへ、、、、と思ったら新宿に移転していました。
暫くはマニュアルかな。

寝台特急北斗星。 2015.06.15 8008 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 85mm F2

成田エクスプレス17号。 2015.06.15 2217M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 85mm F2

185系回送。 2015.06.15 回4019M JR上中里駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 85mm F2

東京メトロ丸ノ内線02系。 2015.06.15 1089 東京メトロ四ッ谷駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 85mm F2
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:北斗星
カテゴリ:東京メトロ
暫くはマニュアルかな。

寝台特急北斗星。 2015.06.15 8008 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 85mm F2

成田エクスプレス17号。 2015.06.15 2217M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 85mm F2

185系回送。 2015.06.15 回4019M JR上中里駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 85mm F2

東京メトロ丸ノ内線02系。 2015.06.15 1089 東京メトロ四ッ谷駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 85mm F2
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:北斗星
カテゴリ:東京メトロ
![]() | ![]() | ![]() |
15.06.12 撮影分(リゾートエクスプレスゆう回送&189系)
天気は微妙でしたが、浦和近辺で。
リゾートエクスプレスゆうは廃車の噂もありますので。
久しぶりに安中貨物も。

リゾートエクスプレスゆう回送。 2015.06.12 回9422M 武蔵野線東浦和-東川口間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

武蔵野線209系。 2015.06.12 1224E 武蔵野線東浦和-東川口間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

武蔵野線205系。 2015.06.12 1164E 武蔵野線東浦和-東川口間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

189系団臨(修学旅行)。 2015.06.12 9588 武蔵野貨物線別所信-大宮信間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

185系回送。 2015.06.12 回3026M 東北本線浦和-さいたま新都心間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

久しぶりの安中貨物(5094レ)。 2015.06.12 5094 武蔵野貨物線別所信-大宮信間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
地元に戻ってのカシオペアは湘南新宿被りでした。。。
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:JR貨物
カテゴリ:安中貨物
カテゴリ:武蔵野線
タグ:485系
タグ:189系
リゾートエクスプレスゆうは廃車の噂もありますので。
久しぶりに安中貨物も。

リゾートエクスプレスゆう回送。 2015.06.12 回9422M 武蔵野線東浦和-東川口間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

武蔵野線209系。 2015.06.12 1224E 武蔵野線東浦和-東川口間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

武蔵野線205系。 2015.06.12 1164E 武蔵野線東浦和-東川口間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

189系団臨(修学旅行)。 2015.06.12 9588 武蔵野貨物線別所信-大宮信間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

185系回送。 2015.06.12 回3026M 東北本線浦和-さいたま新都心間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

久しぶりの安中貨物(5094レ)。 2015.06.12 5094 武蔵野貨物線別所信-大宮信間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
地元に戻ってのカシオペアは湘南新宿被りでした。。。
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:JR貨物
カテゴリ:安中貨物
カテゴリ:武蔵野線
タグ:485系
タグ:189系
![]() | ![]() | ![]() |
15.06.10 撮影分(北斗星&189系団体&東武東上線)
水曜日なので北斗星です(185系もなんだか捨てがたくなりましたが)。ちょっとだけ北上。
その後はいつものように宇都宮配給を待っても良かったのですが、189系の団体臨時が北上してくるようなのでそちらを。

寝台特急北斗星。 2015.06.10 8008 東北本線赤羽-浦和間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

185系団体。 2015.06.10 9842M 東北本線赤羽-浦和間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

189系臨時。 2015.06.10 9581M JR西浦和駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

EH200貨物(2086レ)。 2015.06.10 2086 JR北朝霞駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
北朝霞から東武東上線へ。
以前から車窓越しに気になっていた池袋駅北の留置線(JR)はイマイチでした。

東武50090型。 2015.06.10 1211 東武ときわ台駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

東武東上線北池袋駅。 2015.06.10 321 東武北池袋駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

池袋駅北の留置線に停車中の車両群。 2015.06.10 埼京線池袋-板橋間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

東武東上線10000型。 2015.06.10 3316 東武東上線北池袋-下板橋間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

東武東上線9000型急行。 2015.06.10 1026 東武東上線北池袋-下板橋間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:北斗星
カテゴリ:東武東上線
タグ:185系
タグ:189系
その後はいつものように宇都宮配給を待っても良かったのですが、189系の団体臨時が北上してくるようなのでそちらを。

寝台特急北斗星。 2015.06.10 8008 東北本線赤羽-浦和間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

185系団体。 2015.06.10 9842M 東北本線赤羽-浦和間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

189系臨時。 2015.06.10 9581M JR西浦和駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

EH200貨物(2086レ)。 2015.06.10 2086 JR北朝霞駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
北朝霞から東武東上線へ。
以前から車窓越しに気になっていた池袋駅北の留置線(JR)はイマイチでした。

東武50090型。 2015.06.10 1211 東武ときわ台駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

東武東上線北池袋駅。 2015.06.10 321 東武北池袋駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

池袋駅北の留置線に停車中の車両群。 2015.06.10 埼京線池袋-板橋間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

東武東上線10000型。 2015.06.10 3316 東武東上線北池袋-下板橋間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

東武東上線9000型急行。 2015.06.10 1026 東武東上線北池袋-下板橋間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:北斗星
カテゴリ:東武東上線
タグ:185系
タグ:189系
![]() | ![]() | ![]() |
15.06.09 撮影分(徒然)
夕方の所用がてら王子近辺で。
カシオペアはやや失敗(-_-;)
飛鳥山で紫陽花が見頃ですね。週末は晴れるかな?鎌倉にも行きたいなぁ。

寝台特急カシオペア。 2015.06.09 8009 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

王子(飛鳥山)の坂道を登る都電7000形7001号車(あかおび)。 2015.06.09 都電荒川線王子駅前-飛鳥山間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH500貨物(3057レ)。 2015.06.09 3057 東北貨物線田端信-大宮繰間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH200貨物(2091レ)。 2015.06.09 2091 東北貨物線田端信-大宮繰間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
こちらは昨日の。

寝台特急北斗星。 2015.06.08 8007 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:北斗星
カテゴリ:カシオペア
カテゴリ:都電荒川線
カテゴリ:JR貨物
カテゴリ:EF510
カテゴリ:EH200
カテゴリ:EH500
カシオペアはやや失敗(-_-;)
飛鳥山で紫陽花が見頃ですね。週末は晴れるかな?鎌倉にも行きたいなぁ。

寝台特急カシオペア。 2015.06.09 8009 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

王子(飛鳥山)の坂道を登る都電7000形7001号車(あかおび)。 2015.06.09 都電荒川線王子駅前-飛鳥山間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH500貨物(3057レ)。 2015.06.09 3057 東北貨物線田端信-大宮繰間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH200貨物(2091レ)。 2015.06.09 2091 東北貨物線田端信-大宮繰間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
こちらは昨日の。

寝台特急北斗星。 2015.06.08 8007 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:北斗星
カテゴリ:カシオペア
カテゴリ:都電荒川線
カテゴリ:JR貨物
カテゴリ:EF510
カテゴリ:EH200
カテゴリ:EH500
![]() | ![]() | ![]() |
15.06.06 撮影分(ELレトロ栃木・福島号)
ELレトロ栃木・福島号を追える範囲で。
旧客車7両は素敵ですね。
なんでEF81なんだろう・・・。

『ELレトロ栃木・福島号』送り込み回送。 2015.06.06 回9742 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

『ELレトロ栃木・福島号』回送後追い。 2015.06.06 回 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

ELレトロ栃木・福島号。旧客車7両は素敵です。 2015.06.06 9824 東北貨物線田端信-大宮繰間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF64単機。 2015.06.06 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH500貨物(3056レ)。 2015.06.06 3056 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:EF64
カテゴリ:EF81
旧客車7両は素敵ですね。
なんでEF81なんだろう・・・。

『ELレトロ栃木・福島号』送り込み回送。 2015.06.06 回9742 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

『ELレトロ栃木・福島号』回送後追い。 2015.06.06 回 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

ELレトロ栃木・福島号。旧客車7両は素敵です。 2015.06.06 9824 東北貨物線田端信-大宮繰間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF64単機。 2015.06.06 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH500貨物(3056レ)。 2015.06.06 3056 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:EF64
カテゴリ:EF81
![]() | ![]() | ![]() |
15.06.05 撮影分(貨物)
EF66が複数見られそうだったので浜川崎へ。
一時間弱ですが、貨物三昧でした。

EF66貨物(5075レ)。 2015.06.05 5075 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF66貨物アップ。 2015.06.05 5052 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH200貨物(2092レ)。 2015.06.05 2092 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF66貨物(3064レ)。 2015.06.05 3064 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF66貨物アップ。 2015.06.05 3064 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF65貨物(72レ)。 2015.06.05 72 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF64原色貨物(8460レ)。 2015.06.05 8460 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH500貨物(3054レ)。 2015.06.05 3054 JR赤羽駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:JR貨物
カテゴリ:EF64
カテゴリ:EF65
カテゴリ:EF66
カテゴリ:EH200
カテゴリ:EH500
一時間弱ですが、貨物三昧でした。

EF66貨物(5075レ)。 2015.06.05 5075 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF66貨物アップ。 2015.06.05 5052 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH200貨物(2092レ)。 2015.06.05 2092 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF66貨物(3064レ)。 2015.06.05 3064 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF66貨物アップ。 2015.06.05 3064 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF65貨物(72レ)。 2015.06.05 72 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF64原色貨物(8460レ)。 2015.06.05 8460 東海道貨物線浜川崎-鶴見間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH500貨物(3054レ)。 2015.06.05 3054 JR赤羽駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:JR貨物
カテゴリ:EF64
カテゴリ:EF65
カテゴリ:EF66
カテゴリ:EH200
カテゴリ:EH500
![]() | ![]() | ![]() |
15.06.04 撮影分(徒然)
昼休みがてら少し遠回り帰宅。
189系の回送がメインでしたがやや間に合わず。想定外のEF66が見られただけ良かったかな。
下総中山でスッキリE217系とNEXを撮れたのも個人的には◎です。

189系回送。 2015.06.04 回9376M JR本八幡駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

EF66単機(単2873)。 2015.06.04 2873 JR新松戸駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

総武快速E217系。 2015.06.04 1128F JR下総中山駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

成田エクスプレス16号。 2015.06.04 2016M JR下総中山駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:成田エクスプレス
カテゴリ:EF66
タグ:189系
タグ:E217系
189系の回送がメインでしたがやや間に合わず。想定外のEF66が見られただけ良かったかな。
下総中山でスッキリE217系とNEXを撮れたのも個人的には◎です。

189系回送。 2015.06.04 回9376M JR本八幡駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

EF66単機(単2873)。 2015.06.04 2873 JR新松戸駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

総武快速E217系。 2015.06.04 1128F JR下総中山駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

成田エクスプレス16号。 2015.06.04 2016M JR下総中山駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:成田エクスプレス
カテゴリ:EF66
タグ:189系
タグ:E217系
![]() | ![]() | ![]() |
15.06.02 撮影分(189系団臨)
お仕事帰りに189系の団臨を。

中央線国立駅に停車中の189系臨時。 2015.06.02 9775M JR国立駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

189系方向幕(モハ188-38)。 2015.06.02 9775M JR国立駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

189系団臨ヘッドマーク(修学旅行)。 2015.06.02 9775M JR国立駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

中央線国立駅で並んだオレンジ色の205系&E233系。 2015.06.02 1565T JR国立駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

中央線(青梅線直通)E233系0番代。 2015.06.02 1579T JR国立駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH200貨物(89レ)。 2015.06.02 89 JR国立駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:中央線
タグ:189系
カテゴリ:EH200

中央線国立駅に停車中の189系臨時。 2015.06.02 9775M JR国立駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

189系方向幕(モハ188-38)。 2015.06.02 9775M JR国立駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

189系団臨ヘッドマーク(修学旅行)。 2015.06.02 9775M JR国立駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

中央線国立駅で並んだオレンジ色の205系&E233系。 2015.06.02 1565T JR国立駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

中央線(青梅線直通)E233系0番代。 2015.06.02 1579T JR国立駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH200貨物(89レ)。 2015.06.02 89 JR国立駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II
鉄道写真ギャラリー
カテゴリ:中央線
タグ:189系
カテゴリ:EH200
![]() | ![]() | ![]() |
15.06.01 撮影分(583系団臨)
先週末、横浜周辺で大忙しだった583系が団体臨時『みどりの風』号として秋田に帰る際(列車の行先は青森?)に地元を通るようなので見に行きました。
週末は全く狙えませんでしたからね。地元で583系を見るのも久しぶりです。上野発(上野東京ライン経由)だったらもっと面白かったのに。
北斗星は久々の513号機牽引でしたが、湘南新宿ライン被りで撃沈。
ダイヤ改正以降、下りの北斗星&カシオペアは線路脇からダメですね。
514号機も復活して今度は青釜ばかりになったりしてw

583系団体臨時列車『みどりの風』。 2015.06.01 9812M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

583系団臨後追い。 2015.06.01 9812M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

スペーシアきぬがわ6号。 2015.06.01 1086M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

651系回送。 2015.06.01 回4051M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

EH200貨物(2091レ)。 2015.06.01 2091 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
あれ?583系の向き変わりました?
鉄道写真ギャラリー
タグ:583系
週末は全く狙えませんでしたからね。地元で583系を見るのも久しぶりです。上野発(上野東京ライン経由)だったらもっと面白かったのに。
北斗星は久々の513号機牽引でしたが、湘南新宿ライン被りで撃沈。
ダイヤ改正以降、下りの北斗星&カシオペアは線路脇からダメですね。
514号機も復活して今度は青釜ばかりになったりしてw

583系団体臨時列車『みどりの風』。 2015.06.01 9812M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

583系団臨後追い。 2015.06.01 9812M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

スペーシアきぬがわ6号。 2015.06.01 1086M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

651系回送。 2015.06.01 回4051M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

EH200貨物(2091レ)。 2015.06.01 2091 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8
あれ?583系の向き変わりました?
鉄道写真ギャラリー
タグ:583系
![]() | ![]() | ![]() |