fc2ブログ

15.08.28 撮影分(185系あかぎ&カシオペア)

カシオペアを見に行きましたが、なんだかスワローあかぎ2号が代走でした。
まったく編成(車両数)の異なる車両を代走にするのも凄いですね。OM09編成はスワローサービス対応しているのかしらん。

スワローあかぎ2号。
スワローあかぎ2号。 2015.08.28 4002M JR東十条駅 撮影:izumi
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

EF510青釜カシオペア。
EF510青釜カシオペア。 2015.08.28 8010 JR東十条駅 撮影:izumi
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

スワローあかぎ4号。
スワローあかぎ4号。 2015.08.28 4004M JR東十条駅 撮影:izumi
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

鉄道写真ギャラリー

カテゴリ:カシオペア

カテゴリ:あかぎ


テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

15.08.27 撮影分(24系客車配給)

予定が空いたので中央線方面へ行こうと思っていましたが(スーパーあずさ&E351系をね)、なんだか青森の24系客車が長野へ配給輸送される模様。予定を変更して追いかけてみました。
が、どうにもカメラの調子がイマイチで。思うように撮れないとストレスが溜まりますね。流石にそろそろ交換なのかな。

午前中に少し体力を使いすぎたせいもあり、午後の中央線は失敗続きでしした。とほほほ。

24系客車配給列車(配9826レ)。
24系客車配給列車(配9826レ)。 2015.08.27 配9826 高崎線熊谷-籠原間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

24系客車配給後追い。
24系客車配給後追い。 2015.08.27 配9826 高崎線熊谷-籠原間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

24系客車配給(配9826レ)。
24系客車配給(配9826レ)。 2015.08.27 配9826 高崎線北鴻巣-吹上間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

中央線115系横須賀色(C1編成)。
中央線115系横須賀色(C1編成)。 2015.08.27 441M 中央線鳥沢-猿橋間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

スーパーあずさ18号。
スーパーあずさ18号。 2015.08.27 18M 中央線鳥沢-猿橋間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

鉄道写真ギャラリー

カテゴリ:配給列車

カテゴリ:中央線


テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

15.08.21 撮影分(北斗星)

ついに北斗星下りラストランですね。
凄い人でした。何とか撮れましたけど。
ちゃんと撮るのはコレが最後かな(最後の最後はスッキリ観鉄します)。

寝台特急北斗星。下りラストラン。
寝台特急北斗星。下りラストラン。 2015.08.21 8007 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

寝台特急北斗星。
寝台特急北斗星。 2015.08.21 8008 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

北斗星後追い。
北斗星後追い。 2015.08.21 8008 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

スワローあかぎ2号。
スワローあかぎ2号。 2015.08.21 1082M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

鉄道写真ギャラリー

カテゴリ:北斗星

カテゴリ:EF510



続きを読む

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

15.08.19 撮影分(北斗星他)

北斗星はなんとか。
上野駅での乗り換えの合間に13番線を覗いてみましたが、凄い人でしたね。
上野駅で北斗星を見るのはおそらくコレが最後になるでしょう。記念に一枚。

寝台特急北斗星。
寝台特急北斗星。 2015.08.19 8008 JR鶯谷駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

上野駅に到着した寝台特急北斗星。
上野駅に到着した寝台特急北斗星。 2015.08.19 回8058 JR上野駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

帰りは京葉線周りで189系の回送を。
夕方はヒガハスに行ってみました。思ったよりは人は少なかった(先日とあまり変わらず)かな?
天気がイマイチで残念でした。

189系回送。
189系回送。 2015.08.19 回9721M JR新浦安駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

京葉線直通武蔵野線205系。
京葉線直通武蔵野線205系。 2015.08.19 1174E JR市川塩浜駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

寝台特急北斗星(ヒガハス)。
寝台特急北斗星(ヒガハス)。 2015.08.19 8007 東北本線東大宮-蓮田間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF65宇都宮配給。
EF65宇都宮配給。 2015.08.19 配8937 東北本線東大宮-蓮田間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH500貨物(3057レ)。
EH500貨物(3057レ)。 2015.08.19 3057 JR蓮田駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

鉄道写真ギャラリー

カテゴリ:北斗星
カテゴリ:配給列車

タグ:189系

カテゴリ:EF65
カテゴリ:EH500



テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

15.08.17 撮影分(北斗星)

北斗星です。
大雨でしたし、遠くには行けませんでしたが。

寝台特急北斗星。
寝台特急北斗星。 2015.08.17 8007 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

鉄道写真ギャラリー

カテゴリ:北斗星


テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

15.08.15 撮影分(踊り子)

駅撮りですが、臨時&延長運転の踊り子を。平日もどんどん走って欲しいなぁ。
上野東京ライン開通でこうした部分は面白くなってきましたね。

踊り子161号。
踊り子161号。 2015.08.15 9131M JR上野駅 撮影:izumi
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

上野駅9番線を出て行く踊り子161号。
上野駅9番線を出て行く踊り子161号。 2015.08.15 9131M JR上野駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

大宮始発踊り子105号。
大宮始発踊り子105号。 2015.08.15 9035M JR赤羽駅 撮影:izumi
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

鉄道写真ギャラリー

カテゴリ:踊り子

タグ:185系


続きを読む

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

15.08.14 撮影分(徒然)

少し予定が空いたので、東海道線~横浜線方面をぷらりと。マリンエクスプレス踊り子がメインになるのかな。
本当はもっとガッツリ中央線を攻めたかったのですが、朝の天気と諸事情により気持ちが萎えちゃいました。

埼京線の205系は何時まで走るのでしょうw
横浜線も1編成残れば良かったのに(南武線は残るという話しですね)。

マリンエクスプレス踊り子79号 。
マリンエクスプレス踊り子79号 。 2015.08.14 9079M JR新子安駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

踊り子115号。
踊り子115号。 2015.08.14 3035M JR新子安駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

川崎駅の南武線。
川崎駅の南武線。 2015.08.14 1163F JR川崎線
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

横浜線。
横浜線。 2015.08.14 1104K JR大口駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

211系2000番代回送。
211系2000番代回送。 2015.08.14 回436M JR八王子駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

埼京線205系。
埼京線205系。 2015.08.14 1552K JR板橋駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

横浜線八王子駅。味のある列車接近案内。
横浜線八王子駅。味のある列車接近案内。 2015.08.14 JR八王子駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

鉄道写真ギャラリー

カテゴリ:マリンエクスプレス踊り子
カテゴリ:踊り子

カテゴリ:東海道線(東京~熱海)
カテゴリ:横浜線

タグ:205系
タグ:E233系


続きを読む

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

15.08.11 撮影分(北斗星)

北斗星です。
今日は自転車移動だったので周辺も(パンクしましたが・・・)。

寝台特急北斗星。
寝台特急北斗星。 2015.08.11 8008 東北本線尾久-赤羽間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

夏の都電荒川線。
夏の都電荒川線。 2015.08.11 都電荒川線荒川遊園地前-荒川車庫間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

埼京線十条駅に停車中の205系快速。
埼京線十条駅に停車中の205系快速。 2015.08.11 957F JR十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

埼京線E233系。
埼京線E233系。 2015.08.11 1023K JR十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

寝台特急北斗星。
寝台特急北斗星。 2015.08.11 8007 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

鉄道写真ギャラリー

カテゴリ:北斗星

カテゴリ:埼京線


テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

15.08.07 撮影分(北斗星)

なんだか色々とタイミングが合わず仕舞いで。
下りの回送からスタートしましたが、食堂車の設備故障のために1時間遅れとのこと。何があるか分かりませんね。
間に私用があったのでヤキモキしましたが、そちらは何とか片付けました。
気を取り直して地元でと思いましたが(今日は湘南新宿被りはないだろうしね)、思わぬ伏兵が。何があるか分かりませんねw

尾久車両センターを出て上野駅へ向かう北斗星回送。
尾久車両センターを出て上野駅へ向かう北斗星回送。 2015.08.07 回8057 東北回送線上野-尾久車両センター間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

北斗星回送後追い。
北斗星回送後追い。 2015.08.07 回8057 東北回送線上野-尾久車両センター間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EH200貨物(2091レ)。
EH200貨物(2091レ)。 2015.08.07 2091 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

鉄道写真ギャラリー

カテゴリ:北斗星

カテゴリ:JR貨物

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

15.08.05 撮影分(北斗星&宇都宮配給)

水曜日なのでね。って、もうコレもあと1回しか無いのか・・・。
京浜東北線の遅延の関係で北に行くのは危険と判断し(大宮より先に行ければ関係ないのでしょうけど)、日暮里駅近くで。
宇都宮配給は赤羽の予定でしたが、上野駅で北斗星グッズを見ていて遅くなりましたw

寝台特急北斗星。
寝台特急北斗星。 2015.08.05 8008 東北本線上野-尾久間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO 100mm F2.8

尾久車両センターに到着したEF65宇都宮配給(配8936レ)。
尾久車両センターに到着したEF65宇都宮配給(配8936レ)。 2015.08.05 配8936 JR尾久駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

夕方は到着がギリギリだったので、線路脇を諦め場所との記録に。新幹線と絡められたら少しは面白かったかな?
今日は北斗星通過後もあまりお仲間が減りませんでしたが、編成が短ければ何とかなるということで。

寝台特急北斗星。
寝台特急北斗星。 2015.08.05 8007 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

EF81宇都宮配給(配8937レ)。
EF81宇都宮配給(配8937レ)。 2015.08.05 配8937 JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

鉄道写真ギャラリー

カテゴリ:北斗星

カテゴリ:配給列車


続きを読む

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

15.08.03 撮影分(北斗星他)

もう一度北斗星を王子駅(北とぴあ)から撮っておきたかったので出向きました。旧北王子駅の様子もね。
案外に人が多かったです。最近はこんな感じ?
EF510の513号機(青釜)の牽引でスッキリ撮れて良かったです。

寝台特急北斗星。
寝台特急北斗星。 2015.08.03 8008 東北本線尾久-赤羽間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

かがやき502号。
かがやき502号。 2015.08.03 3502E 上越・北陸新幹線上野-大宮間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

やまびこ・つばさ120号&はやて363号。
やまびこ・つばさ120号&はやて363号。 2015.08.03 120B 東北・山形・秋田新幹線上野-大宮間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

すっかり跡形も無くなった旧北王子駅。
すっかり跡形も無くなった旧北王子駅。 2015.08.03 北王子支線田端信号場-北王子間
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

スペーシアきぬがわ2号。
スペーシアきぬがわ2号。 2015.08.03 1082M JR東十条駅
OLYMPUS E-30 & OLYMPUS ZUIKO DIGITAL 14-54mm F2.8-3.5 II

前回の更新から一週間ほど空いてしまいましたが、なんとか枚数だけは重ねているので以下のリンクから是非。
最近は動画とフィルムで撮っていて紹介しにくいのもありますけどね。

鉄道写真ギャラリー

カテゴリ:北斗星

カテゴリ:北王子支線
カテゴリ:廃線


テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

プロフィール

izumi

Author:izumi
東京都北区でフリーエンジニアしてます。
写真をメインに。
若干鉄分多め、かな(笑)
IT関係やお仕事の話も歓迎です。


枚数だけは撮っているので
てつまる
も宜しければ。

てつまる
鉄道写真共有サイト「てつまる」
最新記事
スポンサー
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR