fc2ブログ

16.03.03 撮影分(東海道線臨時列車)

春の行楽シーズンに入り、伊豆・箱根方面へ臨時&団体列車が多数走っていますね。
休日はなかなかな見に行けません。やや本数のまとまった本日に。

撮影場所は、東海道本線の大船以西かつ場所に意味があるということで、相模川土手(馬入川橋梁)にしました。
橋脚の工事中であまり見栄えが良くないことは判っていましたが、天気も良く楽しめました。

マリンエクスプレス踊り子79号。
マリンエクスプレス踊り子79号。 2016.03.03 9079M 東海道本線茅ヶ崎-平塚間
Canon EOS 7D Mark II & SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

宴団臨。
宴団臨。 2016.03.03 9535M 東海道本線茅ヶ崎-平塚間
Canon EOS 7D Mark II & SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

宴と富士山。
宴と富士山。 2016.03.03 9535M 東海道本線茅ヶ崎-平塚間
Canon EOS 7D Mark II & SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

踊り子115号。
踊り子115号。 2016.03.03 3035M 東海道本線茅ヶ崎-平塚間
Canon EOS 7D Mark II & SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

EF210貨物(5075レ)。
EF210貨物(5075レ)。 2016.03.03 5075 東海道本線茅ヶ崎-平塚間
Canon EOS 7D Mark II & SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

平塚駅を通過していくスーパービュー踊り子5号。
平塚駅を通過していくスーパービュー踊り子5号。 2016.03.03 3005M JR平塚駅
Canon EOS 7D Mark II & SIGMA 17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSM

鉄道写真ギャラリー

カテゴリ:東海道線(東京~熱海)
カテゴリ:踊り子
カテゴリ:スーパービュー踊り子


関連記事

テーマ : 鉄道写真
ジャンル : 写真

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

izumi

Author:izumi
東京都北区でフリーエンジニアしてます。
写真をメインに。
若干鉄分多め、かな(笑)
IT関係やお仕事の話も歓迎です。


枚数だけは撮っているので
てつまる
も宜しければ。

てつまる
鉄道写真共有サイト「てつまる」
最新記事
スポンサー
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR