PLYMPUS E-30
久しぶりにやや古い写真を見直していると、OLYMPUSのE-30で撮った写真もなかなか良い感じなのを再発見。
7D2はもちろん良いですが(レンズラインナップが・・・)、独特の雰囲気がありますよね。
販売終了からだいぶ経っていますが、OLYMPUSに問い合わせた所まだ修理は可能とのこと。
どうするかなぁ。中古買うのと余り変わらないだろうし、今更E-5買うより、公式で一度整備しておくのも良いかもね。
いずれにしても昔揃えたOMレンズも使えるのが一番魅力。
OM-1も使わないといけませんが、現像を含めてフィルム高いんだよね。
※OM-1も滑り込みで公式修理してます。未だに快調♪
※ちなみにペンSも。こちらは流石に「清掃」という名目でしたが。
7D2はもちろん良いですが(レンズラインナップが・・・)、独特の雰囲気がありますよね。
販売終了からだいぶ経っていますが、OLYMPUSに問い合わせた所まだ修理は可能とのこと。
どうするかなぁ。中古買うのと余り変わらないだろうし、今更E-5買うより、公式で一度整備しておくのも良いかもね。
いずれにしても昔揃えたOMレンズも使えるのが一番魅力。
OM-1も使わないといけませんが、現像を含めてフィルム高いんだよね。
※OM-1も滑り込みで公式修理してます。未だに快調♪
※ちなみにペンSも。こちらは流石に「清掃」という名目でしたが。